江戸東京野菜について

ごせき晩生小松菜(伝統小松菜)

 八代将軍・徳川吉宗が鷹狩りに出かけた際、小松川村で休息した。そこで接待役を務めた亀戸香取神社の神主が、この地で取れた青菜を彩りにあしらった餅のすまし汁を供したところ、いたく気に入り、「この青菜は何という名前か」「特に名はございません」「それでは"小松菜"と呼ぶが良い」となったとされています。
 時代は下り、小松菜発祥の地、江戸川区の後関種苗が、昭和25年より晩生小松菜の一系統から集団淘汰を続け固定。昭和38年に「ごせき晩生小松菜」と命名、市販しました。後関種苗は既に無く現在は、日本農林社が扱っています。

代表的な取り扱い地区のJA

JA東京むさし http://www.jatm.or.jp/
JA東京みらい http://www.ja-tokyomirai.or.jp
JA東京スマイル http://www.ja-tokyosmile.or.jp/